WEBINAR
IPAが毎年公開している「情報セキュリティ10大脅威」では、内部不正や不注意による情報漏えいが連続して取り上げられています。これらの内部脅威に関連したインシデントは毎年のように発生しており、外部脅威とともに内部脅威への対策も喫緊の課題となっています。特に内部不正による情報漏えいはインパクトが大きく、最近では大手通信会社のグループ会社で900万件以上の顧客情報が流出したことが記憶に新しいと思います。
内部不正は、信頼されたアクセス権を持っているため、外部からの攻撃と比べて検知が難しく、また、通常の業務活動に紛れ込みやすいため、異常と判断することが難しい場合があります。
本セミナーでは、内部脅威対策の考え方やそのステップを説明するとともに、Splunkを利用した異常検知のデモをご紹介します。
ご紹介するトピック:
開催概要
タイトル:内部脅威対策をSplunkで強化 ~ルールベースとAIベースの最適な組み合わせ~
日時: 2025年5月15日 (木) 14:00–14:45
場所: オンライン
参加費用: 無料
対象者:
*同業他社・個人でのお申込みの方はお断りさせていただく場合がございます。
Pellentesque non magna eget ex lobortis finibus. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Etiam nec arcu non eros hendrerit viverra a vitae libero. Etiam et ultricies nulla. Donec euismod lectus magna, eu dignissim mauris hendrerit vulputate.
シニア・セキュリティ・ソリューションアーキテクト
Splunk Services Japan合同会社