WEBINAR

国家の安全保障とも関連する、製造現場とITのサイバーセキュリティ対策と心得

オンデマンド

~製造現場を止めないための準備とは?経済産業省が喫緊で求めるサイバーセキュリティインシデント対策への心得を、分かりやすく解説~

国内の製造業において、サイバーセキュリティ事故の実態は非常に深刻化し、製造現場におけるセキュリティインシデントがビジネスに多大なる影響を与えることが日々のニュースから見て取れます。

コスト最適化などを目的に、取引先などのサプライチェーンを通じたITの活用が進んでいると同時に、サイバー攻撃のリスクも増大しているのが現状で、今や、ITシステムの枠を越えたサイバーセキュリティの確保が必須となっています。

これまで社内ITと接続することがなかったクローズドな工場ネットワークや産業用制御システム(ICS)、運用技術(OT)について、今後、データで把握しなければいけなくなります。その第一歩として製造現場で利用しているパソコンでのUSBの利用や入退館記録などのデータ取得と可視化が、今回の法案変更に於いても大事なポイントとなります。

Lorem ipsum dolor sit amet

Time Place Details
10:00am - 10:55am Expo Hall Meet and greet in the lobby outside the Expo Hall before the General Assembly.
11:00am - 11:55am Rm 314 Expert Track: TOP 10 WAYS TO MAKE A DIFFERENCE IN THE INDUSTRY | John Dough, CFO Marketizingly
11:00am - 11:55am Rm 159 Social Track: MODERN NETWORKING | Hosted by: SponsorName

Lorem ipsum dolor sit amet

Pellentesque non magna eget ex lobortis finibus. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Etiam nec arcu non eros hendrerit viverra a vitae libero. Etiam et ultricies nulla. Donec euismod lectus magna, eu dignissim mauris hendrerit vulputate.

昨今、経済産業省では、サイバーセキュリティの環境整備について以下を発表しました。

  • 経済産業省がIPAに原因究明を行うことが可能となった
  • ガスや電気などの重要インフラの事業者認定基準にサイバーセキュリティ対応の確保が追加された

本ウェビナーでは、このサイバーセキュリティの環境整備についての解説とともに、インシデント発生時の状況や経緯を素早く把握する、将来的な抜本対策に向けたはじめの一歩の対策を紹介します。

こんな方におすすめ

  • 製造現場と社内のITやインターネットとの接続に伴うリスクを正しく理解し、対策を考えたい方
  • 経済産業省の「工場セキュリティガイドライン」への対策に関する最新動向 を知りたい方
  • 製造現場のサイバーセキュリティ対策は行なっているが、管理システムが乱立し状況が把握できないため解決策を知りたい方

スピーカー

池永 隆次郎

池永 隆次郎

アジアパシフィック インダストリーアドバイザー
Splunk Services Japan合同会社